条件にあう物件がありません。検索条件を変更して検索してください。
長崎県南島原市エリア0件の物件を掲載!大東建託のDK SELECTがあなたのお部屋探し・賃貸情報探しをサポートします。エリア・沿線・こだわりなどいろいろな探し方をご用意し、長崎県南島原市周辺の賃貸マンション・賃貸アパートの情報をお届けします。
特徴 | |||
---|---|---|---|
特産・名産物 | 手延そうめん ばれいしょ 葉たばこ 玉ネギ アスパラガス いちご トマト 梨 メロン 白菜 ワカメ フグ アラカブ(カサゴ) 車エビ ヒラメ 鯛 みかん | ||
主な行事・祭り | フェスティビタス・ナタリス 原城一揆まつり 南島原市桜まつり マリンフェスタinくちのつ みそ五郎まつり 夢・手づくりふれあい祭り ありえ蔵めぐり ありえ浜んこら祭 深江産業まつり 活き生きサマーフェスタinふつ 自然と遊ぼう 戸ノ隅公園滝祭り かづさ花火大会 ありえ夏越祭 西有家夏越祭 | ||
地域情報 | |||
市区名称 | 南島原市 | 市区名称 ふりがな | みなみしまばらし |
市区名称 英語表記 | minamishimabara | 市区役所 住所 | 南島原市西有家町里坊96-2 |
市区役所 電話番号 | 0957-73-6600 | 公式ホームページURL | http://www.city.minamishimabara.lg.jp/ |
プロフィール・沿革 | 南島原市は、2006年3月31日に深江町、布津町、有家町、西有家町、北有馬町、南有馬町、口之津町、加津佐町の8町が合併し、人口約5万3,000人、面積170km2の市として誕生しました。長崎県の南部、島原半島の南東部に位置し、北部は島原市、西部は雲仙市と接しており、有明海をはさんで熊本県天草地域に面しています。日本最初の国立公園、雲仙天草国立公園の指定や世界ジオパークの認定を受け、雄大な山々と美しい海を併せ持った風光明媚な地域です。 | ||
住まい・暮らし | |||
人口総数 | 48,023人 | ガス料金(22m2/月) | |
水道料金(口径22mm:20m2/月) |
南島原市
3,130円 南島原市(簡易水道) 3,130円 |
下水道料金(20m2/月) | 南島原市(口之津町・南有馬町) 2,700円 |
都市公園数 | 11 | 図書館数 | 8 |
ハザード・防災マップ | あり | ||
育児・健康 | |||
子育て関連の独自の取り組み | (1)すこやか子育て支援事業(市内に居住する小学校4年生以下の児童を2人以上扶養する保護者に対して、認定こども園、保育所、幼稚園[以下、施設等]を利用する第2子目の保育料を半額とし、第3子以降の保育料を無料とする。さらに就学前の児童が2人同時に施設等を利用する場合は、2人目の保育料を無料とする)(2)ブックスタート事業(乳幼児に対し、絵本の読み聞かせ及び絵本、バッグを配布)(3)法定外予防接種助成事業(乳幼児・小学生・中学生のインフルエンザ予防接種助成) | ||
乳幼児医療費助成(通院) | 対象年齢: 中学校卒業まで 自己負担: 自己負担あり 所得制限: 所得制限なし |
乳幼児医療費助成(入院) | 対象年齢: 中学校卒業まで 自己負担: 自己負担あり 所得制限: 所得制限なし |
出産祝い |
なし |
一般病院総数 | 8所 |
公立保育所数 | 1所 | 0歳児保育を実施している公立保育所 | 1所 |
私立保育所数 | 23所 | 0歳児保育を実施している私立保育所 | 23所 |
公立幼稚園数(国立を含む) | 1園 | 私立幼稚園数 | 1園 |
小学校数 | 17校 | 中学校数 | 8校 |
長崎県南島原市の賃貸物件ページです。ご希望にピッタリの賃貸物件は見つかりましたか?住所や駅、家賃などの条件を少し変更して探してみてはいかがでしょうか。長崎県南島原市の賃貸マンション、賃貸アパートの情報は大東建託のDK SELECTにお任せください!